熱く語り合った座談会!採用説明会開催しました
こんにちは。駆け出し広報ひろたです。
気づけばもう11月も終わりですね。時が経つのは早いものです…
弊社の近くには居酒屋さんやレストランが多々立ち並んでいるのですが、お鍋メニューの宣伝看板が増えてきたように思います。
弊社ではオフィスにクリスマスツリーを飾り始めました。
今年も石井サンタは現れるのかな…(昨年記事参考)
さて、そんな年末モードも近くなってまいりましたが、
弊社では女性向けコンテンツを作りたい!という想いを持つ女性を募集し、採用説明会を開催いたしました。
新卒・第二新卒・中途関わらず沢山ご参加頂きました!
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。
今回はその説明会の模様をご紹介させていただきますね。
実はここまでの規模の採用説明会を自社で行うのは初めて。
せっかく来て頂いた皆様に、弊社の事業や想いを知っていただきたいのはもちろん、
純粋に「来てよかった」「楽しかった」と思っていただけるような説明会にしたい。
そんな目標を掲げ、開催いたしました。
ちなみに今回はインターンで来ている学生さんにもスタッフとしてお手伝いをしてもらいました。受付お出迎え係!
今回は、会社説明と座談会の2段階構成。
まずは弊社部長の1人、石澤より、会社のことやどういう想いでオルトプラスはものづくりをしているのかを説明させていただきました。
実は特別に参加いただいた方々のみ、「ここだけのはなし」として、まだ公開されていない情報についてお伝えしたりも…!
次は弊社の女性社員たちと参加者の皆様との座談会!
軽食を用意して、スタート!
座談会の主な内容は…ズバリ「私の好きなコンテンツ」。
どういうアニメが好きか、どういうジャンルが好きか、今までどういうものにハマってきたか…
皆様の(主に女性向け)コンテンツへの情熱を語って頂きました!
次第にどんどん話がディープになっていき……みな同志を前にして心を開き始めたのか、
「あ~~~!」「わかる~~~!!」といった共感の声が会社に広がり始めました。
「実際は隠してるけど…○○なゲームを作りたいんです!」
「○○ジャンルをもっと増やしたいんです!それを仕事にしてみたいんです!」
という熱い想いを持っている方もおり、そのエネルギッシュな姿に感動いたしました。
開催後、参加者の皆様に書いていただいた説明会に関するアンケートでは
「普段自分の好きなものをとことん語れる場所がなかったので、とても楽しかった」
という声を多く頂きました。
確かになかなか会社や学校で、表立って自分の趣味・嗜好を語る機会ってないですよね…
けれど、何かコンテンツを打ち出していくにあたっては、まずは自分(会社)がそれを本気で好きになって、楽しいと思わなければ、
お客様に伝わるコンテンツは作れないのでは、と思うのです。
その意外と簡単なようで難しい事柄がとても大事なのだということが、今回の座談会で伝わればこれ幸いです。
(私自身、皆様の情熱に触れてその大切さを再確認いたしました!)
さて上記の通り、想像以上の盛り上がりをみせ座談会終了!
その後、希望者にはポートフォリオ講評もさせていただきました!
最後には、ささやかながら参加してくれたお礼のお菓子をお渡しして、今回の説明会は終了となりました。
(写真のご協力、ありがとうございました!)
色々と盛り沢山だった説明会。
ぜひこれからもこういった機会をどんどん設けていきたいと思っております。
今回の説明会に興味をお持ちになった方、よろしければ以下のリンクから弊社にお問い合わせくださいませ。
ガチで女性向けゲームを作りたいクリエイター、wanted!
https://www.wantedly.com/projects/31744
HPからももちろん受付中!
http://www.altplus.co.jp/recruitment
それでは~。