ベトナムからようこそ! ~2014年秋 入社式~
2015/10/21
こんにちは!子持ち人事のキクチです。
最近は朝晩がめっきり涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。
毎日汗だくだった娘の抱っこも、今は少し余裕が出てきました。
さて、今回は先日行いました、入社式の様子をお伝えしたいと思います。
朝、緊張の面持ちで出社した8名の新入社員。
彼らは式の2日前にベトナムから来日したばかりなのです。
そんな異国の地からはるばる入社してくれる8名に、何か歓迎の意を示さねば!
と考えていたのが、われらが人事部一同です。
サプライズの決行は午後から!
彼らが別部屋でオリエンテーションをおこなっている間に、粛々と式の準備を進めました。
(もちろん彼らに入社式のことは内緒です。)
1時間もしない間に、オルトプラスのリフレッシュスペースがこうなりました。


そして開始の時刻。
引率者に連れられ何も知らない彼らが、突然曲合わせて入場したのです!
社員はみなベトナムと日本の手旗国旗をふりながら、拍手で彼らを歓迎しました!


そのまま代表石井からの挨拶や辞令の交付、新入社員挨拶など粛々と行われたのでした。



そして、お待ちかねのメンター発表。
※メンターとは…チームの上司や先輩など、業務の指示や命令を行う縦の関係とは異なり、
面談などを通じて問題解決や悩み解消を援助する斜めの関係である、経験豊富な先輩社員
のことを表します。
誰にどのメンターがつくか、部長や役員の面白写真とともに発表され、一同大爆笑。


でもとても印象に残る発表になったようでなによりでした。
最後はメンターからのメッセージ入りカレンダーをプレゼントし、入社式は幕を閉じました。
彼らはこれから新しい土地での生活がスタートし、期待とともに不安もたくさんあるかもしれません。
しかし、メンターや人事部をはじめ、オルトプラス全体で彼らを応援していきたいと思いますので、
全力で仕事に遊びに打ち込んでもらいたいものですね!
新入社員8名のみなさん、あらためて、入社おめでとうございます!

こんな入社式に参加してみたい!というあなたはこちら!
http://job.mynavi.jp/15/pc/search/corp102635/outline.html
もちろんこんな入社式を企画してみたい方も歓迎です!
http://www.altplus.co.jp/recruit