2、3月誕生日パーティー開催★
どーもこんにちは、こんばんは、おはようございます!
今月(25日)もチームや部署の垣根を超えるコミュニケーションを目当てにした
誕生日会がやってまいりました!
先月はどうしたかと言えば、
今回の誕生日会は2月と3月誕生日の方の合同で行われました。
今回の解説は、前回のポストの最初に出てきたアメリカ出身の新卒社員がお送りいたします。ハグでございます。
3月25日、あれはずいぶんと暖かい日でした。
まさに春って感じ。
そんな日の夕方に、約22名の社員が誕生日会の目
的地も知らずに、企画者達を追ってキョロキョロと有楽町を歩き回った。
もとい、キョロキョロと有楽町を歩き回った企画者達を追った。
元気に社員達を導く企画者。
(40秒後)
そしてこの完全な逆転である(道を間違えたようだ)。
結局のところ、
目的地は駅からあまり遠くなかったことが分かりました。
だがそんなことより、目的地の正体とは!?
「マジックバー 銀座十時 丸の内店」でした!
ドリンクを注文しただけでなんと、マジックが始まった!
スティーヴという、何気に私の大学の頃の初めてのコンピューター科学の博士に似ているマジシャンが、突如燃え上がる炎からワインのボトルを出しました。
驚きすぎて、
写真を撮るのも一旦忘れた。
スティーブの、私たちを最も驚かせたマジックと言えば、
普通の「
あなたが選んだカードはこれですか?」的なトリックが、こんな仕上げとなった…

まだ開いていないペットボトルの中にありました!どうやって!?
いつの間に!?
サラダやチャーハンを出してくれた店員も皆、テーブルサイド・
エンターテイメントに活躍していた。
とにかく「驚きの展開」の多い夜だった。

あっ。そう言えば誕生日会だった。

左から右へ見ていると、
なんだか回転のぞき絵みたいになっているな、この写真。
マジックバーの時空歪曲か!
まぁ、ケーキに夢中になってもしょうがないな、分かるよ。

しばらくして、定番のマジックショーが始まりました。

最後のグループ写真。
2月誕生日の方を待たせたことを申し訳ないと思うし、
スティーヴさんの間欠的な不器用アピールにもちょっと汗をかきましたが、社員の皆に楽しんでいただけたようでなによりです!
さてご覧の皆様、
次回の誕生日会はどんなイベントになるでしょう?お楽しみに!
おや?この会社、楽しそうだなぁと思っているそこのキミ。
何をすればいいか、分かっているよな?
新しい仲間をいつでも歓迎する!まずはこちらへどうぞ!
http://www.altplus.co.jp/recruit
-
イベント, 社内風景